青年部/女性部
ぬれブランデーケーキは、ブランデーと共に地酒「れいざん」がじゅわっとたっぷりしみ込ませてあります。底にザラメを敷きブランデー漬けのレーズンを練り込んだしっとりずっしりなケーキは食べ応えあり。スポンジのジューシーさ、こだわりのフルーツとお酒、バターが上品に香ります。1つ1つこだわりぬいた製法で時間をかけて丁寧に作っているので大量生産はできません。店主のこだわりと、お酒とフルーツたっぷり大人のご褒美、是非一度ご賞味下さい。
お酒のおいしい季節。れいざんから3つの味を1つに。青いれいざん「麗酒爽快」と赤い「原酒豪快」、緑の「醇酒明快」の3種類を各2本ずつ6本詰め合わせにしたセットです。本醸造生貯蔵の「青」、本醸造原酒の「赤」、純米酒の「緑」の3種類、それぞれのおいしさをご堪能下さい。飲みきりサイズの300ml瓶6本入りのセット、保冷ケースに入れてお届けします。日本全国送料込※お酒は20歳になってから!
本醸造生貯蔵の「麗酒爽快」、すっきりした爽快な冷酒用のお酒です。味わいの軽快さとキレの良さで、どんなお料理とでも好相性。贈り物にぜひお求めください。飲みきりサイズの300ml瓶6本入りのセット、保冷ケースに入れてお届けします。日本全国送料込※お酒は20歳になってから!
華やかな香りと豊かな味わい。熊本酵母KA-4と40%まで磨きこんだ酒米・山田錦が織り成す芸術品。常温より低い温度で。※お酒は20歳になってから!
昭和45年の創業時から2代目・3代目と時代に合わせて漬けてきた大根の糖しぼり漬です。大根を粗漬し、半割して手の平で持った時にクタッとなるまで何度も何度も漬け直します。甘みの調味液に漬け込み、糖分でさらに水分を抜いていきます。そうしてしっかり漬かった大根がカリッカリの食感を生み出しています。お土産としても1番人気のおつけものです。
阿蘇高菜を古漬用に漬け込みし、しっかり乳酸発酵させて山吹色になった物はコリコリっと歯応えと独特の酸味が特徴です。古漬けになった阿蘇たかなを刻み油炒めにして、炊きたてのご飯としっかりと混ぜたものが阿蘇の郷土料理「阿蘇たかなめし」と言います。阿蘇のお食事処では必ずと言ってもいい程に食べることができます。この「阿蘇たかなめし」を熊本以外の方にももっと気軽に食べて、味わっていただきたいと思い作りました。
「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」のゴーダチーズを高森町の「山村酒造」の熟成された酒粕に漬け込みました。口に入れた時に広がる酒粕の香りとそのあとに濃厚なミルクの味が口いっぱいに広がります。ミルク牧場の美味しいゴーダチーズのコクをなくさないために、甘味は付けずにシンプルな粕床で漬けています。ちょっと特別な酒の肴として。
阿蘇の豊富な湧水で約3年かけて育てた奥阿蘇マスを自社工場で鮮度を保ちながら4日かけて燻製にしました。独自のスパイスで味付けし、桜の煙で燻し仕上げました。熟成されたしっとりとした食感で玉葱のサラダ、チーズなどにもよく合います、ワインとも相性抜群です。
自社で約1年かけ大切に育てたヤマメを地中海料理のひとつで、スペインなどで親しまれているエスカベッシュとして味わい深く仕上げました。スパークリングワインなどと相性抜群です。
大切に育てたヤマメを新鮮なうちに炭火で炙り身を締め、高森の醤油で作ったタレで約48時間かけ炊き上げました。骨も柔らかくお子様からご年配の方まで大人気です。高森の酒「れいざん」と相性抜群です。
1匹から少量しか取れないヤマメの卵を、手間暇かけて高森の地元の醤油、お酒で造った秘伝の漬け汁に漬け込みました。鮮度抜群で臭みも無くお子様にも大人気の商品となりました。温かいご飯にかけてお召し上がりください。
卵は自家製のこだわり有精卵のみ使用。やわらかくて濃厚なクリームチーズをさくさくのクッキー生地で包みました。表面のデコボコは阿蘇根子岳の山頂をイメージしています。甘じょっぱさがくせになる手作りチーズ饅頭です。
クリームチーズがはいったくぅ〜まんとくぅ〜まんの生地の中に高森産のヒゴムラサキという茄子のジャムをふんだんに練りこんでいます。リンゴジャムに似て甘味あっさりです。自然解凍したあと、そのままでもおいしく召し上がれますが、オーブントースターであたためると外側さくっと中はしっとりとしてさらにおいしくなります。しっとりとしたくぅ〜まんと違う食感の生地をおたのしみください。
創業150余年、阿蘇マルキチ醤油で現在イチバン人気の商品です。当初は焼き鳥屋さんのキャベツのタレをイメージしました。開発者の社長が「お酢」のツンとくる刺激が苦手で、まろやかで色んな料理を楽しめる味に!と研究し鹿児島県産の「黒酢」にたどり着きました。季節の野菜はもちろん、わかめ、唐揚げ、豚足、納豆にも…ジャンジャンかけて うまいっ酢!
阿蘇マルキチ醤油(豊前屋本店)は今年で創業150周年を迎えます。蔵元を代表するのが看板醤油の 甘露醤油「大吟」(だいぎん)です。上品な甘みとうま味、香り高くおさしみ醤油として、また「かけ醤油」としても全国からお取り寄せを頂いております。蔵を整理している際に見つかった大正時代(約100年前)のレトロ感いっぱいのラベルを復刻して小粋な「醤油さし」として大吟を詰めて再デビュー!
携帯できるマイ醤油!創業150余年、阿蘇の老舗しょうゆ蔵で人気の「美味」を色どり豊かに詰合せました。阿蘇の甘露醤油「大吟」、「たまごごはん醤油」、クセになる風味「にんにく醤油」、蔵元リピート率第1位の「ジャンジャンかけて うまいっ酢」の4種類。旅行に、お弁当、運動会、回転すしにも…ジブン専用のまさにマイ醤油です。※商品上部のかけ紙の色(白・赤基調)はデザイン上のもので、詰合せ内容は同一です。)
MENU